Shinji wanted them to expose “a real American aviation experience” for students of Chubu University since they are studying aerospace engineering.
Yes. Understanding mathematic, physics, dynamics are very important but they must to know why we have these classes in the aviation industry.
Without understanding it, it’s really tough to apply to real world. Yes, they visit Boeing, Space jet/MRJ, Microsoft, Tableau, Snohomish flying service and now what, they stood on the actual runway of Moses lake which is one of the largest runway in the world.
Special thanks to the Port of Mose Lake team!!
『皆には本物を見るだけでなく、触ってほしい。これがアメリカの航空の世界だ』。NPO代表の前田は中部大学 宇宙航空工学科の学生たちに訴えかけた。
確かに数学、物理、力学などを理解することは必要だが、本物のの航空世界を彼らには体験してほしい。これは観光ではない。日本の重工関係もいけないボーイングやスペースジェット(旧MRJ)、マイクロソフト社、タブロ社、操縦体験、そしてこの写真は世界でも最大級の滑走路上に立って(寝転がったりもした)、アメリカの空の世界を体験してもらいました。今回、この滑走路に立つことを許可してくれたモーゼスレイク航空保安局には心から感謝申し上げます。 #whyiteach #aerozypanguproject #oneeyedcfi#oneeyedpilots #moseslake #runway #runwaywalk#shinjimaeda #エアロジパングプロジェクト #片目の飛行教官 #片目のパイロット #空港 #滑走路 #ボーイング #mrj #spacejet #モーゼスレイク国際空港 #留学生活 #中部大学 #前田伸二 #グッドラック #かかってこい
Comments