
EARTHROUNDER MISSION
HAS BEEN ACCOMPLISHED
Impossible is now "I'm possible"
THANK YOU!
2021年6月11日、前田はワシントン州ハーベイフィールドに着陸し、無事に世界一周のミッションフライトを終えました。前田は単独飛行で世界一周をしたパイロットの139人目として名を刻み、コロナウイルスによるパンデミック以来、2人目の世界一周を成し遂げたパイロット、またパンデミック以来初の単独飛行による世界一周を果たしたパイロットとなりました。この偉業は皆さんからの愛とサポート無くして達成できたものではありません。AZP Team一同より、皆さまのご支援に感謝申し上げます。
HIGHLIGHTS




Professional photos by Mr. Yoshi Fujii
ミッションフライト関連記事
世界一周ミッション詳細

アースラウンダーミッションとは
2021年5月、片目のパイロット前田伸二は新たな挑戦に挑みます。アースラウンダー (Earth Rounder) = 世界一周ミッションフライト。私たちは今まで、より多くの人に夢と希望を与えるため、アメリカと日本にてモチベーションスピーチを行ってきました。今回のアースラウンダーミッションでは、世界中のより多くの人にまでこのメッセージを届けるためビーチクラフト社製、ボナンザ機で世界一周のミッションフライトに出ます。
世界一周をする理由とは?
前田は大学時代、交通事故で片目を失いました。しかし彼が失ったのは視力だけではなく日本でパイロットになるという小さい頃からの夢まで奪われました。障害、そしてそれを理由に受ける差別。。。一度は社会に対する希望、生きていくことの意味さえ失いかけるも、単身でアメリカに渡り、パイロットになると言う夢を実現させます。現在は航空機メーカーで働きながら、自身も指導教官として後進のパイロット育成にも尽力 しています。
前田が飛び続ける理由。それは「夢を持ち続ける大切さと、その難しさ」を伝え続けるため。そして子供たちとその周りの大人たちに、限りない可能性がこの世 界にはあるということを、自らの行動によって証明し、伝えていくためです。彼は"Earth Rounder:アースラウンダー” を成功させ、そのメッセージを更に強く訴える活動を続けます。
